【タロット占い】タロットカードの小アルカナの意味|ペンタクル編

タロット占いに使用するタロットカードの小アルカナには4つのスートがあり、トランプが原型になっています。

小アルカナの各スートは、エースから10までと人物カードのペイジ・ナイト・クイーン・キングの14枚で構成されています。

各スートは「ワンド」「カップ」「ソード」「ペンタクル」の4つで、それぞれにエレメントを当てはめてカードの意味をイメージします。

エレメントは星座と同じ「火・水・風・土」ですが、ワンドが火、カップが水、ソードが風、ペンタクルが土となります。

今回は小アルカナカードの中でも、理性や知性、思考力と関わりの深い「ペンタクル」の意味について解説いたします!

目次

小アルカナ❝ペンタクル❞の基本的な意味

タロットカードのペンタクルは、

  • 「実利」
  • 「慎重さ」
  • 「誠実」
  • 「信頼」

など、繁栄や実際的な力と深く関係しています。タロットカードはスートだけではなく数字にも意味があり、同じペンタクルでもエースと10では意味も大きく変わります。

土の元素がエースから人物カードのキングまで、どのように変わっていくのか?

各段階のペンタクルのカードからメッセージを受け取ってみましょう。キーワードとともに、順に解説していきます。

ペンタクル・エース

<キーワード>実質的・繁栄・長期的なスタート

信頼を重んじるペンタクルにスタートを意味するエースのこの組み合わせは、具体的なスタートを意味します。

長期的にみて、初めの一歩をようやく踏み出すようなイメージです。

成果がでることを保証されていたり、他者との信頼関係を目に見える形でスタートすることを表しています。

地に足をつけて一歩ずつ歩むカードなので、曖昧なものや目に見えないものは避けることを示唆しています。

ペンタクル2

<キーワード>柔軟性・器用さ・両立させる

2つのコインを器用にジャグリングしている人物のカードです。

2つの仕事や関係を器用にこなしていけることを表しています。副業を持っていたり、仕事と家事の両立を上手くしています。

また、物事に対して一方方向で見るのではなく、柔軟な視点を持ってみるように示唆しています。

困難な局面にも楽しく柔らかな視点をもって対処できるので、ペンタクルの中でも器用さが強調されているカードです。

ペンタクル3

<キーワード>計画・チームワーク・学習

1人の彫刻家が、2人に指示している姿が描かれています。

一人の力ではなく、周りとのチームワークを大切にしながら計画を進めることを意味しています。

持っている能力は人それぞれ違いますので、それをお互いに認めてグループで一つの大きな成果を出すことを表します。

また、技術の習得や知識を取り入れることで「最後までやり遂げる力」も表しています。

ペンタクル4

<キーワード>所有欲・安定的・ケチ

4枚のコインを独り占めしている男性の姿が描かれています。ケチや所有欲の現れです。

この男性は所有欲が強い為に「誰にも渡さない!」という心境になっていることを表しています。

変化を拒み、安定的な考え方をしますので貯蓄にも関連があります。

人に対してのテリトリー意識や警戒心が強いことも表しています。

ペンタクル5

<キーワード>困難な状況・拒絶・貧困

体調不良の人物と、寒さに耐えている人物が協会を通り過ぎる絵柄が描かれています。

周りに「認めてもらえない」という気持ちになっていたり、孤独や寂しさを感じているときに表れるカードです。

また、自分に対しての「無価値観」とも関係のあるカードです。

「どうせ自分なんて誰も助けてくれない」という拗ねた気持ちになっていることを表しています。

ペンタクル6

<キーワード>資産分与・慈善活動・平等さ

天秤を持った商人が、2人の人物に均等にお金を配っている絵柄のカードです。

お金を与えて、それに見合った利益を得られるのかをキッチリと測っていることを意味します。

支配するものと服従するものを描いていて、そこにはキッチリとした「見返り」があることを示唆しています。

対等な立場ではなく、上下関係が存在していることを表しています。

ペンタクル7

<キーワード>評価・報酬・方向転換する

農具を持ちながら、実になったコインを不満げに見つめている男の姿が描かれています。

これまで頑張ってきた取り組みに対し、「評価をしている段階」を表しています。

思ったような成果とは違い、期待外れに終わったことを意味しています。

この成果を真正面から受け入れて、今後の方針を考えているところです。

ペンタクル8

<キーワード>勤勉・職人技・細部

若い男性がハンマーで金貨を叩いている姿が描かれています。全神経を集中させて、目の前の仕事に集中しています。

勤勉性と細部までを気に掛ける集中力を意味しています。人混みから離れているので、一人で懸命に取り組んでいます。

慣れ親しんだ仕事に「ルーズになっていないか?」を考え直すことを表しています。

仕事に忙しい状況や、何かに没頭していることも意味しています。

ペンタクル9

<キーワード>規律・洗練・経済的安定

豊かな環境に恵まれた女性の姿が描かれたカードです。この過程に至るまでに、自身を律してきたことを意味します。

優雅で何もかも手に入っている状態ですので、「金銭的な恵み」も意味します。

しかし、棚ぼた式というよりも「努力によって得られた成功」を表しています。

着実に一歩ずつ、自身をコントロールしながら目標を達成したときやその姿勢が求められているときです。

ペンタクル10

<キーワード>永続的・伝統・慣習的

老人・夫婦・子どもの三世代が描かれたカードです。慣れ親しんだ慣習やルール、伝統的な教えなどを意味します。

家庭環境での調和や豊かさがテーマの安定的なカードです。既に結果が出ている事を信頼して取り組むことを表します。

結婚を意味しますが、家庭環境の違いや生活習慣に深い関係がありますので逆位置ででるときは注意が必要です。

重苦しい場合もありますが、しきたりや伝統を受け入れることが大切になってきます。

ペンタクル・ペイジ

<キーワード>勤勉な少年・学生・真面目

コインを見つめる若い男性が描かれています。彼は、将来の夢のために何かを学ぶ決心をしています。

「学生」や社会人であっても懸命に何かを「学ぶ」姿を意味します。

真面目でコツコツと頑張る少年なので、周囲からの信頼も厚く、可愛がられるタイプの人です。

技術的なものはまだまだ未熟ですが、彼の勤勉な性格は最後まで見事にやり抜くでしょう。

ペンタクル・ナイト

<キーワード>徹底的・誠実・現実的

落ち着きのある馬にまたがった青年が描かれているカードです。

彼は手にしたコインを片手に、自分が手にした成果とじっくり向き合っています。

健全な金銭感覚や、誠実で真面目な青年を意味します。責任感もあるので、できない約束はしません。

「着実に関係を進歩させたい」という意味になり、恋愛や人間関係では特に嬉しいカードです。

ペンタクル・クィーン

<キーワード>養う・寛大・良く気が付く

コインを大切そうに抱えている女性の絵柄のカードです。良妻賢母の象徴的なカードになります。

愛に溢れ、優しくて良く気が付くので「頼られる人」でもあります。

寛大に受け止め、時に厳しい言葉も愛をもって接してくれます。

アメとムチが絶妙な女性ですので、男性を立てつつも上手くコントロールしています。

ペンタクル・キング

<キーワード>熟達・サポーター・意欲的

豊かに実った庭園で威厳たっぷりに座る男性の姿が描かれています。

経営者によく出るカードで、立場的にも経済的にも力のある人物です。

あらゆる経験を遂げて、今の位置にいるので彼にサポートしてもらえるととても心強いです。

安定的で現実的なアドバイスで人々を助けてくれる存在です。

まとめ

小アルカナのペンタクルについて解説しました。

ワンドやカップ、ソードと違いペンタクルは「現実世界」を表していましたね。

また、何かを始めるときには「実際的」で「確実に」形にすることの大切さを教えてくれていました。

ペンタクルのカードが出たときは、行動に移し継続することを心掛けましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる